「必殺仕事人2013」観ました。

昔のオタクの王道を突っ走っていた私。。。
漫画は車田正美に代表するジャンプ、外国ドラマは「特攻野郎A-TEAM」、日本のドラマは「特捜最前線」「太陽にほえろ」「西部警察」「俺たちは天使だ」「影の軍団」そして・・・「必殺シリーズ」。
本当に大好きでした。

で・・・藤田まことさんが亡くなって初めて、私が必殺を見ていたのは秀さんや勇次がかっこよかったのではなく・・・
主水さんがカッコ良かったからだということに気付きました。

そう言えば、好きだった梅安先生も亡くなっててしまいましたね

私には、もう念仏の鉄しか残っていません・・・

なので、なるべく昔の影を追わないようにしているつもりなのですが・・・

で・・・今回の目玉は・・・
私が一番お世話になった時代劇俳優・里見浩太朗さんが俳優生活53年で初めての悪役ということで、楽しみにしていました。

一番よく見たのは長七郎シリーズでしょうが、大好きだったのは、大江戸捜査網の伝法寺隼人です

ほんと、カッコ良かったです。


ストーリーは・・・
本町奉行所の見廻り同心・渡辺小五郎と経師屋の涼次は、花御殿のお菊から依頼を受け、裏の“仕事”に向かおうとしていました。が・・・仲間の仕立て屋の匳が、いつまでたっても現れません。
仕方なく、小五郎と涼次は匳抜きで仕事に向かうことに・・・
しかしそこには不審な男が・・・。
一方、匳は、仕事に向かう途中、黒装束に身を包んだ謎の辻斬りに襲われ、ケガを負っていました。
匳が運び込まれた先は、青年医師・小宮山勝之進が院長を務める小宮山診療処。
父の小宮山泰山の後押しもあって、半年前に開業して以来、評判の診療処。
勝之進や見習い医師の片岡悠馬も治療に追われています。
そんな中、息子のために診療処を大きくしたいと願う泰山は、廻船問屋の辰巳屋又右衛門に援助を請おうとするのですが。。。

夜な夜な出没し、三カ月で17人も被害者を出している辻斬り事件・・・
しかし、今回の犠牲者にまだ死人が一人も出ていないと知った小五郎。
17人も斬りながら一人も仕留めることのできない辻斬りの腕の悪さに不審を抱きます・・・。
と、始まりました。
今回の感想は・・・
「解りにくい」でした。
時代劇のいいところは、単純明快なところにあると思います。
時代劇チャンネルで里見浩太朗さんが言っていますよね。
「弱者の為に刀を振るうところが時代劇の痛快さ、醍醐味」みたいなことを。。。
必殺は、里見さんのやっていた勧善懲悪とは違って、悪な部分もたくさんあるのだけれど・・・
でも、今回の場合、殺しを依頼するのはシジミ売りの志乃だと思います。
絶対そうです・・・。


涼次と知り合いになって・・・だいたい仕事人と知り合いになったら死ぬ運命でしょ???
兄を殺されて・・・
例えば涼次がかんざしとシジミを買い取って、銀や銭の小銭にしかならないけれど、それで仕事をする!!と、思っていたのに・・・!!
あんな依頼の仕方ってアリ???
お金で人を殺すんだけど、額じゃなくって想いなんだけどなあ・・・

大金もらうってのもちょっとね・・・

よく解んなくって、最初の1時間は必要ないんじゃないかって思っちゃいました。
時代劇だから、医者となった息子の無能さももっと表に出して・・・
でも、息子が無能っていうのを表現するのに、妊婦を帝王切開しようとしていましたが。。。
当時は医者ではなく、妊婦は産婆さんじゃないのかしら?
何だか、”お産が危険”なイメージを、勝手につけないでほしいものです。。。
普通に病人の手術か、けが人で良かったのでは???
小宮山翁の辻斬りももっと解りやすく、辰巳屋も悪いけど、もっと出番がなければ・・・って感じでした。。。
ま、竹内力さん演じる玄幽が一番悪!!って感じがして良かったかなあ・・・。
ほんと、名のある俳優さんがたくさん出て・・・たくさん出た結果、どっちつかずって感じになってしまったのかもしれませんね


で・・・中村獅童さん、すっごく好きなんですが、今回、必要だったんでしょうか???
次回から出る予定なのでしょうか???
と、申し訳ないですが思ってしまいました。
だいたい、ジャニーズが必殺をしだしてから?派手な立ち回りが多いです。

必殺は、あくまでも悪です。善ではないので、たくさんの人をバッタバッタと斬ってもダメだし、顔を見られるなんて・・・とんでもありません。
飾り職人の秀なんか、子どもに顔を見られて・・・お尋ね者になって江戸を離れたりしていますよね。
仕事人には、人知れず・・・っていうか、殺される本人も誰に殺されるのか解らないくらいの感じで殺されて欲しい・・・

そんなピリピリしたムードが全くないのです。。。
小学生の母なので、昔のようなえげつないシーン(殺しも強姦も)は嫌ですが・・・もっと人間くさい悲喜交々が欲しかったなあ・・・

ああ・・・愚痴ばかりになってしまいました。

駄目ですね。。。
それは、主水さんがカッコいいに他ならないのだと思いました。

![必殺仕事人2010&2012 [Blu-ray] / 東山紀之, 松岡昌宏, 田中聖, 谷村美月, 田口浩正 (出演); 森下直, 寺田敏雄 (脚本); 石原興 (監督) 必殺仕事人2010&2012 [Blu-ray] / 東山紀之, 松岡昌宏, 田中聖, 谷村美月, 田口浩正 (出演); 森下直, 寺田敏雄 (脚本); 石原興 (監督)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41mkCNA2Z8L._SL160_.jpg)
必殺仕事人2010&2012 [Blu-ray] / 東山紀之, 松岡昌宏, 田中聖, 谷村美...

必殺仕事人 一掛之巻 (初回限定生産)

必殺仕事人 三掛之巻 (初回限定生産)
↓ランキングに参加しています。

↓応援してくれると嬉しいです。


にほんブログ村